« 2009年7月 | メイン | 2009年10月 »

2009年9月 8日

ブログ名を変えてみた

旧ブログ(ココログフリー)の閉鎖準備とともに、かねてから気になっていたブログ名を変えてみることにした。これまでのブログ名は「小川創生@檸檬の家」としていたのを、単に「@檸檬の家」とした。

なお、小川創生(おがわ もとゆき)は本名であり、「檸檬の家」はかつて住んでいたアパートの名前にちなんだものである。

改名の理由をざっと列挙すると、以下のような感じだ。

  • 氏名での検索に応じた検索エンジン対策 (SEO)
  • ブログ名よりも記事タイトルを重視
  • 別に有名人でもないのに・・・(苦笑)
  • 気分転換

まず、氏名で検索して私のサイトを訪れる方がいるのだが、「小川創生」で Google 検索すると、1年半更新を停止している旧ブログがトップに来る場合が多い。これをなんとかせねばというのが、旧ブログ閉鎖の一つの大きな動機である。

同じ懸念はこのブログにも当てはまる。HTML の <TITLE> タグに含まれるキーワードが Google 等の検索結果を大きく左右するのは、SEOの業界筋では常識となっている。一応、「小川創生(Motoyuki OGAWA)のホームページ」という、自己紹介や自分関係のリンクを整理した「ホーム」ページを設けており、そちらが氏名による検索結果のトップに来て欲しいのだが、いつまたこのブログが追い越してしまうかもしれない。なのでそうした逆転現象の確率を抑えるべく、氏名を <TITLE> タグから外すこととした。(暫定的に旧ブログも同様に改名しておく。)

ただし、そもそも実名で発言する場としてブログを設けており、そこは当初からまったく変えるつもりがないので、ヘッダの連絡先には実名を明示することとした。

次に、「小川創生」の4文字を削減することによって、その分、記事タイトルを目立たせることを狙った。このブログのページタイトルは、「ブログ名+記事タイトル」という構成となっている。それ自体は一般的だが、それゆえ困ることもある。たとえば Google の検索結果では、ページタイトルが長すぎると末尾が省略されてしまう。正確には知らないが、ページタイトルの長さがおよそ70バイト(全角で35文字)を超えると超過分の文字が省略されているように見える。つまりそれは、記事タイトルが省略されるということだ。そうしたことはできるだけ避けたい、ブログ名(自分の名前)よりも記事タイトルを目立たせたい、そう考えた。

三つ目に、ブログ名に自分の名前を示すのは、基本的にはその名前が世の中である程度知られている方が多いと思うのだが、私は別に有名人ではない。なんだか気恥ずかしい(苦笑)という思いが強くなっていた。さらに、「小川」も「創生」も一般名詞なので、それが本名であることをすぐには分かってもらえていないと思える場合もあり、なんだか割に合わないなあ(苦笑)とも感じていた。連絡先に名前を示したほうが分かりやすいだろうし、そうすることにした。

そして最後に、気分転換である。書きたいことがいろいろあるけど結局書かないという怠慢な状況に活を入れられるかどうか(笑)。また気が変わったら、元に戻すなり、まったく別のブログ名にするなりしようと思う。

最近の記事

最近のトラックバック

Powered by Blogzine[ブログ人]
ブログ人登録 2008年03月15日